kenta-room’s blog

赤裸々に、気ままに、生きていこう

少しずつ元気に

ずっと気落ちしながらも時間は流れて。

月曜日にAdobe XDで作成したポートフォリオのデザインカンプの課題を無事提出し、

昨日からHTMLとCSSのコーディングの訓練が始まりました。

やったことないので相変わらず四苦八苦していますが

今の所コーディングの訓練が楽しく感じている。

 

それと今日行われた、adobe certified ProfessionalのPhotoshopの試験は

無事に合格できた。試験が終わって1〜2分で結果が出るのはびっくりしたけど。

試験を受けた人たちと点数とか言い合ったけど結構自分の点数は良かったみたい。

そんな資格なんて・・・って言われるような価値のない資格みたいなものらしいけど

夜な夜な少しづつ学習を重ねていたので報われて嬉しい。

 

今日までずっと憂鬱な気持ちで塞ぎ込んでいたけれど少しづつ立ち直れてきている。

それに付け加えて、今Kindleで読んでいる「心を鍛える技術」って本を読んで

勇気づけられている。

人と必要以上に比較して、ひどく落ち込むのも辛いし、しんどくなる。

自分は歳の割に未熟だと思うけれど、

良いところもあるはずだって少しは自分を信じてみたり。

また気持ちを新たに頑張ろうって思える日となりました。

少し・・・

週末にかけてずっと心が沈んでいました。

課題をこなすこと、試験に向けて学習すること。

ずっと地に足がついていないような感じでとても辛い状況。

そんな状況の中で、先週行われた模擬面接訓練。

 

普段、他人の面接の受け答えを見ることはないんだけど

自分の参加するグループの人達がしっかりし過ぎていて。

いざ、自分の番が回ってきたらまともに受け答えが出来ない。

講師が「今日は心を鬼にしてダメ出しをしてください」との事を言われていたので

結構、辛口なダメ出しを頂いた。

話し方が面接を受ける人の話し方じゃない、覇気、やる気がない

受け答えが出来ていない等々・・・。

いいところは人が良さそうってことだけ・・・。

 

 

自分はこれまで、自分なりに懸命に生きてきたと思っていたし

それなりに出来ると思い込んでいたけれどそうではなかったみたい。

「お前はスキルもないし、何にも出来ないじゃないか」って事実が突きつけられたようで。

自分は人との比較されるのが苦手だから避けてきたけれど

訓練校ではそうもいかない。

課題にしても、経歴にしても、訓練校に来ている人たちには

何にも太刀打ちできないって。

そう思うと自信喪失してしまって、その後も意気消沈してしまって・・・。

普通の人なら何クソっ!となるんだろうけど自分は萎縮してしまう。

 

面接の翌日からは訓練校に通うのも苦痛になり、勉強にも集中出来ない。

周りの雑音が全て自分の悪口に聞こえてくるような感覚。

訓練校に通う事が仕事のようなものなので休めない。

毎日が針のむしろのような感じだったけれど

今日は一つの課題が終わったことや、

自分の中で心の整理少しずつ出来てきたことで

ようやく気持ちが落ち着いてきたような気がする。

晴れ晴れってな感じではないけれど、しっかりと自分の弱点を受け止めて

少しでも改善していけるようにという思いでいる。

もちろん特別なスキルもないから自分と向き合って

今後はどのようにしていくかも考えなければならない。

厳しい言葉は受け止めづらいけれど、よくなる為には必要なことなんだな。

次から次へと悩みが増える毎日・・・

ブログに向き合えない日々が続いています。

頭の中でずっと考え事をしているような・・・。

いつ何時も、課題に追いかけられ続けてる感じが拭えない。

心もざわざわするような感じとでも言えば良いのかな?

不安が付きまとう。

 

先週からAdobeのXDでランディングページを作る課題が始まった。

ようやくバナー作成に少しづつ慣れてきたところでいきなりこれだから・・・。

次から次へと畳み掛けてくる感じ。

 

例えて言えば、職業訓練という特急電車に乗ってどんどん景色がが流れていくような。

少し立ち止まってゆっくり景色を見たいけど

有無を言わさずに突っ走っていく感じ。

最低限の知識は身につくかもしれないけれど、

駆け足授業に基礎知識の学習だけだから、即戦力になれる人はわずかだろうなって思う。

また、デザインやセンスなんて前職等の知識や経験によるものが大きく作用するから

出来上がりにも差ができてしまうのも仕方ない。

自分は現場系の仕事ばかりしてきたからそういった素養が全く無いのよね。呆れるくらいに。

ハローワークの職員さんが言ってた、訓練をやり遂げてもそれが就職につながるかは

その人次第って事が今になってわかる気がする。

 

一つの手本を講師と作って、その後は、自分で考えて

バナーなり、ランディングページを作ってくださいってな感じで

放り出される感じがほんと辛い。

見本とか見ながら模倣しようにも

知識も技術的も追いつかなくてもどかしい。

心に少しゆとりを持ちたいな。今は、息が詰まりそうです。

 

今日は、ずっと頭を抱えながら作成したバナーの一部を貼り付けてみます。

ポートフォリオに載せるものらしいんだけどいいよね。

少しでも笑いに変えられたら幸いです。(笑)

何かこっ恥ずかしいけど、これが赤裸々ってやつなのかもね・・・。

ダサい?これが私です!(笑)

 

初めて作った食品の広告

ヨガ小物の広告

アパレルの広告1

アパレルの広告2

バナー作成

課題をこなすために相変わらず悩んでいる。

何個かバナーの作成をしたけれどしっくりこない。

Photoshopの基本的操作ですごいのが作れるなら苦労しないよね。

見た目とか気に入ったデザインの製品なんかを買うことはあっても

自分でデザインなんてしたことないし、絵心も全くないからね。

今は、ネット上にあるバナー広告を見様見真似で作るしか出来ない。

それも精度はかなり落ちたものになるけど。

また落ち着いたら、作ったバナー広告の画像を上げてみようかななんて思います。

ここで晒し者にしてみようかと。(笑)

 

あと、訓練校でAdobe認定のPhotoshopの試験を受けることを勧められた。

学校としても、訓練生はちゃんと学習してますよって実績が欲しいよね。

少し貢献する気持ちで受けることにした。

調べてみると、その資格があるからどうにかなるものでは無いみたいだけど

訓練校で少しは頑張ったなって、自分の思い出受験みたいなものです。

試験と演習問題で12000円程かかるのが痛いが・・・。

試験に合格できるように基礎の学習も改めて頑張らないといけないな。

ほんと、センスってものが天から降ってこないかとずっと思ってる。

そんな毎日です。

課題に追われる

現在はバナー作成の課題に取り組んでいる。

そのバナー作成が上手くいかずに頭を悩ます毎日です。

 

自分の耳に入ってくる

「〇〇さんのデザインがすごいお洒落」とか「先生に褒めてもらえた」みたいな事が

周りからちらほらと聞こえてくると、

全然仕上げられない自分は不安になって焦るばかり。

wordやExcelの時は楽しいなんて思っていたけれど

今は、場違いなところに居てる感じが半端ない。

PhotoshopIllustratorの基本操作を同じように教わっただけなのに

こんなにも差が開くなんて思いもしなかった。

周りを気にしないようにとシャットダウンしているんだけど

やっぱり周りが気になってしまうもので・・・。

元々、美容師だった人とか服飾系で働いていた人なんかは

デザインの素養があるからレイアウトなんかも上手く出来るのかななんて。

比べてもどうしようもないことだって、自分自身へ必死に言い聞かすのだけどね・・・。

 

毎日が不安な状況だから藁を掴む思いで

通学時は、YoutubephotoshopIllustratorの使い方の動画漁っている。

諦めるには、まだ早い。

喰らいついてでも何かしら学びとらなきゃいけないなと強く思っています。

 

あと、憂鬱な気持ちを抱えていてもしんどくなるので

気分転換に展示会に行ってきました。

息抜きも必要ですね。

もうすぐブギウギも終わってしまうな・・・。

 

ブギウギの展示会



 

 

ジョブカード作成の合間に思うこと・・・

訓練校に通うためには、訓練期間中にジョブカードを作成することが求められる。

履歴書と職務経歴書は先日、作成し提出していたが、

ジョブカードの提出期限が迫っていたので、今日はジョブカードの作成していた。

とはいえ、職務経歴書と重複する内容が多いためほぼ同じ内容を記入。

技能・資格の項目には、今持っている資格を全部記入するようにとのことだったので

記入したが、そのページの記入が一番時間がかかった。

 

今回記入していて、福祉系の資格と運送系が多いことがわかった。

持っている福祉系は講習を受けたら取れるものばかりだけど、

普通の介護系からガイドヘルパーもできる移動支援、

あと使ったことがない福祉有償運送。

運送系はコロナ後に運送系YOUTUBERを見て、一式取った。

大型自動車、牽引、フォークリフト、危険物乙4、高圧ガス移動監視者、貨物運行管理者。

結局、これらを取ってからその後に使用した資格はフォークリフトのみなんだけど・・・。

ハローワークに行くと運行管理者の仕事はどうですか?なんて勧められたりしたけど

勉強した内容がもうどっかに飛んでいっちゃってるんだよね。(頭、大丈夫か?)

 

とりあえず出来ることはチャレンジしてみようの始まりは日商簿記3級から。

当時は30歳前後で、高卒の自分。

勉強嫌いで頭が悪いから何をやっても自分はダメって決めつけていた。

人に言われた通りに真面目に仕事をしていても人と違うやり方とかするからと

責められて、我慢している間に鬱に・・・。

(自分なりに考えて、合理的かつ効率的にやっていただけなのに)

鬱が少し治ってきた頃に、何かのきっかけが欲しくて受けたことを思いだす。

この日商簿記3級から始まり、

次に通信教育の大学に、チャレンジしていくことになるんだからわからないものです。

大学のレポートを書くためにテキスト+参考文献を読まなきゃいけないんだけど

本を読むことが大嫌いだった自分には苦痛で。

途中、お店をしながらの勉強だったから大学卒業を諦めようとしたけれど・・・

でも諦めずに、6年半かかって卒業しました。(頭が悪いから時間がかかる・・・。)

でも大学のおかげで、卒業してからはもう興味のない本を読まずに済む。

これからは好きな本、興味のある本だけを片っ端から読もうに変わったからね。

色々と思い返してみると40代になって燻っている感は拭えないな。(店も30代の頃だし)

 

今通っている職業訓練も今までの延長線上のことで特別嫌だって思いはない。

いくつになっても学習し続けることは大事だなと思う。

役に立つか立たないかとかじゃなくて、自分のチャレンジしたいことをする。

そりゃ妻に、迷惑をかけることになるから申し訳なく思う部分はもちろんあります。

でも種を植えるチャンスがあるならば、自分の中に種を植えるってことが大切。

その花がいつ咲くかはわからない、種を植えなきゃ咲かない。(咲かないかも知れない)

この考え方も、大学で学んだ生涯学習に起因するものなんだろうか?

とにかく、自己否定することは簡単なことだけど、

どのような厳しい環境の中でも自己肯定する勇気を持ちたいなって強く思う。

人に、「それは無駄なことだよ」って言われたとしても、

自分が納得してから先に進みたい。結果的に無駄であったとしても。(それも人生のうち

今日の・・・

1ヶ月間、毎日記事を書き続けたけれど

続けるのは大変なことなんだと感じた。

これをずっと続けられている人ってほんとすごいと思う。

 

自分は少しペースを落とすことを決めました。

新しい趣味みたいなもので、嫌になってしまうのは勿体無いから。

文章は下手くそだけど、色々と自分なりに考えながら書くのは楽しい。

ブログを読むことも楽しいし、とても興味深いもの。

少し訓練の復習に、比重を置いて頑張ります。